1月28日は能登一宮・大国主ツアー開催 氣多大社も行く

 今日は、2015年1月27日で、明日は28日。

 雪が降るらしいのですが、午前11時に金沢を出発して、能登一宮「氣多大社」を含む大国主ツアーに行ってまいります。

 雪の状況や運転手の状況を見てどこに行くかは変動しますが、以下を巡るつもりです。

【大国主ツアーの開催の意味】
 1)和魂カウンセラー金沢1期生の育成
 2)国津神であり、日本という国の土台を作った大国主を知る
 3)大国主の妻や子ども達を探る
  ・妻の一人である沼河姫(ぬなかはひめの)命は宝達山山頂の手速比咩神社(上社)に祀られています
  ・スクナヒコナ神を巡る
  ・事代主を巡る
  ・建御名方神が武御雷神に敗れた時に出雲から諏訪に抜ける時に宝達山を越えている逸話がある
 4)私の生まれたのが石川県羽咋市で、お礼にお参りをする

【巡る先】
 1)氣多大社は能登一宮なので必須 大己貴命 (おおなむちのみこと)、菊理ヒメ、事代主、奥宮に素盞鳴尊、奇稲田姫命と他に奥津島姫命、菅原道真、迦具土命、天太玉神などが鎮座。
 2)宝達山山頂の手速比咩神社には、大国主の妻の一人である沼河姫が祀ってあります。
 3)羽咋君(羽咋の豪族)が怪鳥を退治した言われがあります。羽咋神社と少彦名神社や事代主を祭ってある魚取神社。

地図にマッピングもしてみました。加賀一宮(白山ヒメ神社を含む白山七社)&能登一宮(氣多大社&大国主)
 レイヤになっているので、白山七社か能登一宮かを選ぶ必要があり、大国主関係であれば能登一宮のレイヤを選択してください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください