和魂(わこん:一霊四魂)を元に魂の特徴を紐解きます。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 言霊

タグ : 言霊

恥じる

恥じる:はじる 1)自らの魂の声に気づくこと。心の耳で聞くことが恥じることであり、内観と言う表現を使っています。 2)お天道様に恥じること。=恥じない行為をしていく。恥じない行為とは、盗みとか人殺しとか、祝詞に書いてある …

悔いる

悔いる:くいる 1)家族やチームの中での役割を意識して行動すること。 2)究極は恥につながることを意識する。組織の中での役割でお天道様に恥じないことをするのが、悔いるだから。 つまり、「お天道様に悔いること」と言う表現も …

ライトワーカー

 私は、普通使わないのですが、「ライトワーカー」と言う言葉を使う方々がいます。  私の辞書になかったので調べました。  ライトワーカーが持つ癒しの力には、以下のとおり書かれています。 --ここから--  ライトワーカーと …

1月19日和魂(一霊四魂)と古神道 初級編 を麹町にて開催のご報告

 2015年1月19日和魂(一霊四魂)と古神道 初級編 を麹町にて開催しました。9名の方のご参加を頂きました。  お話をした内容は以下のとおり。  和魂(日本人の魂)と古神道 和魂カウンセラー 桝田良一としてお話をしまし …

言向和平(ことむけやわす)

 「ことむけやわす」は、言向和す、言向和平と書く  漢文の「悉言向和平山河荒神及不伏人等。」(『古事記』景行記)は、次のように訓読する。  「やまかはの あらぶるかみ および まつろはぬ ひとらを ことごとく ことむけや …

寿ぎ(ことほぎ)

 「ことほぎ」は、寿ぎ、言寿、言祝ぎと書く。 言葉で祝福すること。

嬉と悲

 嬉しいと悲しいを言霊としてひも解いてみます。  「嬉しい」は女が喜ぶ。  「悲しい」は兆しに心を添える。

兆と逃と挑

 逃避と挑戦 辛いことからは逃げて良し 和魂的に言うと状況をみて逃げる。  「兆(きざ)し」は占いで甲骨が割れる様を表し、割れて兆しを現す 「桃」は災いを払う果物  「逃(にげ)る」は離れて遠ざかる 「辶(しんにょう)」 …

吐と叶

 プラス思考もマイナス思考も吐くことで気持ちがすっきりとする。  その中からマイナスの思考を取ることで夢が叶うと言うメッセージが入っている。  和魂的に言うとマイナス(=経験だからとっても大切な学び)は無いって気づくこと …

幸と辛と倖

「幸せ」から1つはずれると「辛く」なる。「辛い」時は何か1つ足りない⇒それをつけると「幸せ」になる。  仕合せ/幸せ とも書ける  仕合せ=めぐり合わせ 仕合せがある⇒幸せ/仕合せがない⇒不幸 となった  し合わす= 「 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 和魂カウンセラー協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.